この記事はCA Advent Calendar 2017 19日目の記事です。
あわせて本日から4日間、株式会社マッチングエージェントのメンバーがそれぞれの視点でタップル誕生のサービス開発にまつわることをアップしていく
「CA Developers Blog 自主的なマッチング祭り」を開催しますので、お楽しみください!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

趣味からつながる恋活サービス「タップル誕生」プロジェクトマネージャーの新居です。タップル誕生開発チームでは、会議体・施策策定フロー・開発プロセス・ドキュメント管理・情報共有など開発推進に関わる様々なルールを定期的に見直しているのですが、中でも特にチーム貢献度が上がったと個人的に実感しているタップルならではのKPTについて紹介したいと思います。

 

KPTの基本ルール


①機能開発チーム単位で

今後に活きる課題や学びはチーム開発の現場から得られることが多く、
KPTは原則、開発チーム間で実施しています。
プランナー・ディレクター・デザイナー・エンジニア・カスタマーサクセス等 職種を横断して機能開発に関わるメンバー全員で各職種の視点から課題を持ち寄りすり合わせます。(※職種別での実施もチームの裁量で行なっています)

②すぐ書く

KPTの共有はgoogleスプレッドシートを活用し、オンラインでいつでも書き込めるようにしています。

CS_定期KPT_xlsx_-_Google_スプレッドシート 2

 

このKPTシートはプロジェクト発足早期から作成し、チームslackのトピック欄に貼り付けていつでも書き込めるようにしています。ふと頭によぎる重要な課題の共有漏れを防ぐ工夫の一つです。

 

スクリーンショット_2017-12-18_16_56_07 2

 

 

またKPT専用slackチャンネルも併用し、開発プロジェクト外の日々の業務で生まれる各自の気づきをいつでも書き込めるようにしています。
(タップルのデザイナーが作ってくれた味のあるキャラクターがKPTに応じた返事をしてくれます 笑)

このチャンネルは後日のふりかえり用に、スプレッドシートへも同期しています。

Slack_-_MatchingAgent

③開発完了後なる早で開催する

各自の課題感や学びに関する情報鮮度が高いうちに行うよう努めています。

 


 

ファシリテーションについて

個人的に以下の3つのポイントを意識して進めています。

 

①全員が一定量あげられることを目指す

とくに開発に多くの時間を使う専門職のメンバーは、意見を発信するmtgがビジネス職より少ない傾向にあるため、意識的に質問をしてみたり発言力が比較的大きいメンバーがいる中でどうすれば書きやすくなるか、例えば書き込みを促すタイミングを変えてみるなど、各メンバーの意見が一定の数集まる方法を模索し実践しています。

 

②ポジティブに捉えポジティブな空気で進める

Problemの分量が多くなることはありがちですが、課題の分だけチームの成長チャンスが与えられていると考えています。KPTは自分たちで課題を挙げ、解決し、より良いチーム作りに繋げることがゴールの一つであり、そのゴールをいろんな形で常に伝え、前向きな空気作りに努めています。

 

③Todoの担当者を決め切る

Problemであがった項目一つ一つに対する解決策は参加者全員で考えます。
ここからTo doに変更したものは担当を決め、次の実行に移れるところまで決め切ります。
課題を課題のまま絶対に放置しないよう徹底しています。

 


 

加えて組織規模が大きくなったいまはKPTで得られた知見の属人化、属チーム化を防ぎ、組織全体の資産にしていくための「KPT全体共有会」を実施しています。

KPT全体共有会

共有会ではKPTを開催したチームの各代表者が集まり、重要なトピックを集約しています。

ここで挙げられた学びや課題を組織全体の視点で置き換えて捉え、新しいルールや強化の仕組みを検討したり、有益なTIPSはチーム全体へ情報シェアするなど、組織全体の視点で課題を適切に振り分けしています。

 プレゼンテーション2

 

このようにタップル誕生開発チームでは定期的なKPT・KPT全体共有会により、一人一人が課題に向き合うところから組織全体で解決するまでのサイクルが機能し、チームのバージョンアップが図れていると思います。

振り返りの場で持ち寄る課題こそ成長の伸びしろであり、タップル誕生の改善プロセスにおいて欠かせないものとなりました。

KPTの形式やファシリテーションには人それぞれの形があると思います。
それらの担い手はより良い
KPTを継続するための視点を持ち、実践し続けることを心からおすすめしたいとおもいます!


次回はマッチング祭り day2!タップル誕生エンジニアリーダー河野から
「権限委譲で自己組織化を促す!デリゲーションポーカー×実践的ワークショップのススメ」
をお送りします、どうぞおたのしみに!

タップル誕生-趣味でつながる恋活サービス