技術 / クリエイティブ広報
サイバーエージェント 技術広報/クリエイティブ広報担当が運営。 エンジニア、クリエイターのインタビューや日々の開発の様子などを発信していきます!
PTA
CyberAgent Publisher adTechnology Association
黒崎 優太
2015年新卒入社 AI事業本部 Dynalystサーバサイドエンジニア。広告システムの入札、配信、計測、集計の開発をしています。よく使う言語はScala。趣味で中古サーバやネットワーク機器を買ってデ…
Inoue Tatsunori
メディア部門のクリエイティブマネジャーです。クリエイター組織の仕組みづくりや取り組みについて考えています。 新規プロジェクトのプロダクトを専門的につくるデザイン室(CAFS)の責任者もしています。
sato yosuke
クリエイティブ 執行役員| インターネットテレビ局「Abema TV」や、音楽配信アプリ「AWA」、キュレーションメディア「Spotlight (スポットライト)」、無料ホームページサービス「Ameb…
herablog
2008年に新卒でサイバーエージェントに入社。主にAmeba関連の開発を担当。パフォーマンス、アクセシビリティ、アーキテクチャなどWebアプリケーション品質の向上に注力している。最近の趣味は猫の写真撮…
takano
技術本部 秋葉原ラボ所属。2011年にフロントエンドエンジニアとして中途入社。その後、データマイニングエンジニアとして自社サービスのデータ分析と計算社会科学の研究に従事。計算社会科学・複雑系・進化心理…
MasayaAoyama
2016 年新卒入社後、アドテク本部に所属。オンプレコンテナ基盤・プライベートクラウド基盤の構築に従事。Certified Kubernetes Administrator を全世界で 138 番目に…
shunsuke
2015年新卒入社。同年7月に株式会社AbemaTVに出向しiOS/AndroidアプリのUIデザイナーとしてAbemaTV(現ABEMA)の立ち上げを担当。 2016年4月にリリースのち、プロダクト…
PM Union
2019年、サイバーエージェントのメディア管轄で新たにPM Unionが結成されました。 プロダクト・プロジェクトマネジメントに携わるメンバーのスキルや評価の体系化を通し、より良いプロダクト開発に貢献…
masuP9
メディア事業本部 技術横断室 / Developer Experts - Accessibility
whywaita
2019年新卒入社。現在はCIU (CyberAgent group Infrastructure Unit) にて、プライベートクラウドの開発/運用などを行っています。
ogura_suzuka
2015年新卒入社。株式会社QualiArts所属。Webフロントとして「ガールフレンド(仮)」のアニメーションやイベント運用を担当。その後クリエイターに転向し、複数のプロジェクトでLive2DやSp…
itashiki
2013年中途入社。サーバサイドエンジニア兼Developers Blog運営メンバーです。 最近はMTGエンジニアとして脂が乗ってきました。
tsuge_shota
2014年新卒入社。普段はボッチの社会人学生をしながら、社内の至る場所でWell-Architectedを謳い、導入するお仕事をしています。ちなみに、推しのFive Pillarsは Operatio…
Yoshiaki Yoshida
クラウドファンディングプラットフォーム Makuake でウェブオペレーションをメインに担当しています.趣味は娘と遊ぶこととブログを書くことです.
Yusuke Kaneko
2018年新卒入社. AI事業本部 Dynalystデータアナリスト.入社前は経済学系の大学院で計量経済学と因果推論の研究をしてました.Kaggle Master(Gold 1 , Silver 4 …
prog893
サイバーエージェント技術本部サービスリライアビリティグループ所属のインフラエンジニア
こなごな よしの
2016年度入社。「ピグブレイブ」「ピグライフ」を経て、現在は「ピグパーティ」にてプロモーションのビジュアル制作/ディレクションを担当。
ryosuga
2014年新卒エンジニア。JavaScriptをメインで書いています。サービスの全体設計がお好き。
Ueni
2017年新卒入社。現在はアメブロでフロントエンド開発をしています。
atsuki
hato
2011年サイバーエージェント中途入社。 Ameba、AWAの開発を経て、現在はAbemaTVのiOS, tvOS開発を担当。
Tomonori Kawano
2011年サイバーエージェント中途入社。サーバーサイドエンジニアとして、コミュニティサービス「アメーバピグ」や「ピグライフ」の運用・開発を担当したのち、オンラインRPG「ピグブレイブ」、美少女バトルR…
nkato
2019年新卒入社のデータサイエンティストです。主にPythonやSQLを用いてデータ分析を担当しています。
hayasaka chihiro
デザイナー | 2013年度 新卒入社。主にメディアのUI/UXデザインを務め、サービスの新規立ち上げやリニューアルなどに参画。
宮崎 慎也
2013年中途入社。ピグのイラストレーターを経て、現在はスマホアバターサービス、ピグパーティにてアートディレクター/デザイナーを担当。
aakira
2015年サイバーエージェント新卒入社、FRESH LIVE立ち上げ期からAndroidを担当していたが、最近はサーバサイドでKubernetes等に触れている。 趣味は軟式テニス、旅行、写真、ドロー…
nyama
2015年新卒入社のサーバーサイドエンジニアです。広告運用ツールの開発をしています。Ubongo3Dが得意です。
shushi kurogane
2019年新卒入社のサーバーサイドエンジニアです。現在はDynalystでリターゲティング広告の開発をしています。
hori_ryota
入社してからプログラミングを覚えた4年目エンジニアです。最近はGoと動画周りを触っております。
makocchi
2012年中途入社。現在ではアドテク本部に所属。プライベートクラウドの構築等を担当しながらコンテナ環境のプライベートサービスを運用中。
suzuki_masayoshi
2012年新卒入社。現在は株式会社AbemaTVでFRESH!のフロントエンジニアをしています。
chisaton
2017年新卒。AI事業本部Dynalystにてスマートフォン向けダイナミックリターゲティング広告配信システムの設計、開発、運用に従事。 かっこいい女性エンジニアになりたいと思っている。絶賛ダッフィー…
Takuya Hasegawa
技術本部 サービスリライアビリティグループ(SRG)の長谷川です👳
Kimura_Naomichi
2016年度入社。音楽サブスクリプションサービス「AWA」でiOS / AndroidのUIデザインを担当。
kogetsu
休みの日はだいたい写真撮ってるかお肉食べてる。プログラマー廃業して今はディレクター業。
柿島大貴
2011年新卒入社のインフラエンジニアです。
nodaguti
2018 年新卒入社の Web エンジニアです。
tsuda_hitoshi
データサイエンスソリューショングループに所属し、データ分析基盤周辺でのシステム開発を行っています。
namiki_yayoi
マッチングエージェント「タップル誕生」Androidエンジニア。趣味は晩酌/料理/筋トレ
sanleon
2012年中途入社のサーバーサイドエンジニアです。株式会社QualiArtsの技術開発室でゲーム側が使用するAssetBundle、課金基盤を主に担当しており、最近はGCP, GKE, golangを…
ygoto3
動画技術に携わるエンジニア。AbemaTV で次世代プラットフォーム向けサービスを開発しています。 著書『Atomic Design ~堅牢で使いやすいUIを効率良く設計する』
shaunkawano
Androidエンジニアとして、Amebaブログ、新規開発を経験後、今は株式会社マッチングエージェントにて「タップル誕生」のAndroidアプリ開発を担当しています。
baba
2014年新卒入社で、アドテクノロジーに活用するためのAI研究組織「AI Lab」で研究をやっています。 現在は人とエージェントの対話の研究を行っていて、 4月からは大阪大学 石黒研究室との産学連携の…
shimada aya
2015年新卒入社のデザイナー。アメーバピグのUIデザインを担当しています。
竹原沙織
2016年新卒入社。2016年10月からAbemaTVのデザイナーをしています。UIデザイン・ロゴ制作・広報制作などを担当しています。
kztakuro
トレンド検知システムやスパムフィルタの開発・運用、Amebaメディアの広告配信ロジックの開発などのデータ分析業務を担当。
michio0o
2012年新卒入社。現在は株式会社マッチングエージェントにてサーバーサイドエンジニアをしています。
内田 達也
デザイナー。2013年新卒入社 → 複数サービス → AbemaTV立ち上げ → 空白の1年半(ゲーム制作) → 新規立ち上げ中。自主制作としてもゲームを作ってます。
totsuka_mayuko
デザイナー | 2014年度新卒入社。主にメディアのUI/UXデザインを務め、広告やAmebaブログの運用を経験。現在は「REQU」のデザインを担当。
tokimari
2013年新卒入社。写真系サービスやAmeba Owndを経た後、現在はアメブロを担当しています。写真とか猫とか旅行が好きです。
小越崇広
2005年新卒入社。 株式会社A.J.A.取締役 サイバーエージェントディレクターズ組合、組合員。 twitterでは主にマネジメント、広告、ゲームの事をつぶやいています。
漆谷 莉奈
デザイナー|2019年新卒入社。内定者時代よりKick-Flightの開発に携わり、2020年2月にリリース。現在は引き続きKick-Flightの運用を担当中
おおた
2011年入社。サーバサイドエンジニアを数年務めた後、コンピュータビジョンリサーチャー見習い。
丸 匠
2017年新卒入社。同年10月より株式会社AbemaTVに出向し、UIデザイナーとして従事。
shinji hayashi
2016年度新卒入社。株式会社7gogoのiOSを担当。人生で盲腸に3回なった腹痛なりがちエンジニア。
araitomoko
株式会社マッチングエージェント執行役員。これまでにウェブ・スマホアプリサービスの立ち上げや運用を複数担当。現在は趣味からつながる恋活サービス「タップル誕生」の開発ディレクションに従事。
akblab_pr
秋葉原ラボ広報です。秋葉原ラボコーディネーターの松井が、秋葉原ラボの学会発表やイベントの情報などをお届けしてまいります!
ko_fujita
2018年新卒入社のデータサイエンティストです。AI事業本部Dynalystで広告配信アルゴリズムの開発をしています。大学院では経済学を勉強していました。あーりん推し
internship
インターンシップ参加者による記事です。
Yoshinao Umeda
AbemaTV データテクノロジーズ データサイエンティスト。 青森県弘前市出身。上京後、大学院にて品質管理分野における異常検知の研究を行う。卒業後は、SI企業で放送局のDMPの保守運用業務に従事。2…
kimura_rum
アドテクスタジオの中のAIスタジオの中のAI Labの中のデータサイエンティストグループの中の人。
kimura_shuhei
2011年新卒入社。AI事業本部 Dynalystの事業責任者です。普段はPdM的な役割をしていますが、たまにMLOps領域のエンジニアリングの仕事したりしています。
maekawa_yuichi
2014年新卒入社。現在は755でエンジニアをしています。
y_yammt
2015年中途入社。秋葉原ラボのテキストデータ前処理屋さん。
作花健也
2019年に新卒入社後、AbemaTV データテクノロジーズ所属。エンタメ領域に対して、データ解析および機械学習の手法を適用する業務を行っている。
marucoguma
2018年中途入社。Amebaブログのスマートフォンを中心としたUIデザインを担当。若手デザイナーで構成された組織改善チーム「わかめ」のメンバー。
funzin
2019年新卒入社。AbemaTVでiOSアプリ開発に携わっています。
shono
2012年度中途入社。AndroidアプリエンジニアとしてペコリやAmebaアプリの開発に関わりました。現在はメディアサービスのWebディレクションを担当しています。
takehara_emina
2011年アバターコミュニティサービス『アメーバピグ』の「ピグライフ」イラストレーターとしてjoin。2015年「ピグライフ」アートディレクターに就任。
CA_tokutsu
インターネット広告事業本部 クリエイティブ推進G 部活マネジャー
shoheiyokoyama
AbemaTV iOS Engineer | 悩みはタイピングが遅いことです。和食が好きです。
nguyen_phuc
2015年にソフトウェアエンジニアとして新卒で入社。Scalaでバックエンドを開発してます。
tonio
マッチングエージェントでサーバーサイドエンジニアをやっているアントニオです。 得意な技術はJavaScriptとElasticsearchです。 オープンソースもやっています。よかったら私のGitHu…
Hiroki Tani
メディア部門でのフロントエンドエンジニア、UXエンジニア。中小企業向けの事業ベンチャーから、フリーランスでの受託、サイバーエージェントへ。その他講演活動、技術書の執筆もおこなう。
鈴木 彩夏
デザイナー | 2012年入社 メディアサービスの運用、新規開発などを経て現在はピグパーティのUIデザインを担当。 若手デザイナーで構成された横断組織「wakate media creators bo…
rui
サーバサイドエンジニアです。何事も卒なくこなせるエンジニアになるために日々精進しています。
伊藤 はるか
デザイナー | 2018年度 新卒入社。メディアサービスの新規立ち上げを担当。
kimura
2014年中途入社のサーバーサイドエンジニアです。PvEのオンラインゲーム、コミュニティサービスなどネット上でのコミュニケーションに興味があります。
satomin
2012年新卒入社のエンジニア。2018年にサーバーサイドからフロントエンドへと転身。ずっとアメブロ界隈の人。時々ポ◯モンマスターになったり人理修復するマスターになったりする。
tatuas
2017 年中途入社の Android エンジニアです。現在はクロスミーの Android 版を担当しています。
Takahiro Ishida
2016年新卒入社。OPENREC.tv及びいくつかの新規系サービスのインフラ・基盤を見ています
nghialv
CyberAgentの15新卒として入社した後,Amebaアプリ,FRESH!生放送チームのiOSエンジニアをやりました。 現在はAbemaTVでサーバーエンジニアとして働いています。
Satoshi Takeda
2017年新卒入社。株式会社AbemaTV所属のAndroidエンジニアです。 Androidデバイスが日本に登場した頃からAndroid開発をやっていて、iOS(Swift)もちょこちょこ。とにかく…
watanabe_wataru
「アメーバピグ」「ピグブレイブ」「ピグワールド」を経て現在は新規アプリ立ち上げのUI/イラストのクリエイティブを担当。イラストで世界観を表現したアートディレクションが好きです。現在は無所属(2018年…
Seiya Muramatsu
2016年中途入社。AbemaTV開発本部でバックエンドエンジニアとして働いており、現在はFeature Flag & A/B Testingシステムの開発を行なっています。
okamoto_azusa
2007年度新卒入社。 営業を5年経験後、ものづくりにジョブチェンジ。 mixiゲームプランナー、ファーミープロデューサー、ピグパーティ事業責任者を経て、 現在Amebaのプラットフォームでディレクタ…
ihara_takeshi
2018年中途入社のiOSエンジニアです。現在はメディア事業部のABEMAの開発をしています。
Kohei Abe
2014年新卒入社。ピグ事業部でスマホアプリ開発やってます。
小沼千紘
3D戦略室 CGアニメーター 2015年に新卒入社。株式会社qualiartsに所属。 現在、「オルタナティブガールズ」のアニメーションを担当。
たかぎわ
2013年新卒入社。(株)QualiArtsシステムエンジニア。入社以来、旧Amebaゲーム事業本部に所属し、一貫してゲーム開発をしている。専門はサーバーサイドで、開発・運用のシンプル化・効率化が得意…
北原 小麦
2016年新卒入社。現在は『アメーバピグ』のイラストレーションを担当。
hayashi
メディア統括本部 / アドテクノロジー開発部で広告プロダクトの開発・運用をしています。
かわの よしと
サウンドクリエイター|音楽制作会社でのコンシューマーゲームのサウンド制作業務などを経て、2013年より株式会社グレンジに所属。 「ポコロンダンジョンズ」「Kick-Flight」のメインコンポーザー/…
sayurinu
2012年度新卒入社のエンジニアです。入社後はピグ一筋で、スマホピグ・ピグワールドを担当ののち、現在はピグブレイブにてサーバーサイドエンジニアをしています。関西弁を話します。
Ikuo Suyama
2014年中途入社。現在はスマートフォン動画アドネットワークLODEOでサーバーサイドエンジニアをやっています。
edagawa
メディアマーケティング本部所属。GAを使った分析を担当。
marty-suzuki
2014年新卒入社。配属後、575とAmeba古着屋(現VILECT by Ameba)の立ち上げを担当。2015年に755のリニューアルに伴い、iOS開発チームのリーダーを担当。2017年3月からは…
Ichikawa Yuta
2011年度新卒入社。入社後ピグ事業部でサーバサイドエンジニアをずーとやっております。
Shuichiro Makigaki
2016年中途入社のエンジニアです。全社システム本部とAI事業本部でお仕事をしています。主にコーヒーを飲んでいます。
李俊浩
CyberAgentのエンジニア。CyberAgentの社内で困っていることや改善すべきことをシステム化して解決してます。ReactNative, Unityなどハイブリッド開発が好き。最近はMach…
Mina_Shimizu
2015年に新卒入社。 現在はCCC(CA Creative Center)にて デザイナー採用担当をしています。
dockurage
ながらくブラウザゲームのプロジェクトでフロントエンジニアやってましたが、 今はクリエイティブ基盤グループというところで Live2D 触ってます。
TakuSemba
2017年新卒入社のアンドロイドエンジニアです。ブロックチェーンに興味があります。
Takemoto Toshiharu
クリエイティブディレクター / 価値をデザインしています
kazuhiro_tashiro
2014年新卒入社。サーバーサイドエンジニアです。技術本部 OpenSaaS Studioで課金基盤システムの開発などをしています。
r21nomi
2012年度入社。コミュニティサービスのフロントエンド開発を経て、現在はAWAのAndroidアプリの開発を担当。
hideakitouhara
現在大学4年生で、タップルiOSチームでインターンをしています。
ootsuka_toshiaki
2004年サイバーエージェント入社。Amebaブログの立ち上げから、リニューアル、Ameba関連サービスの立ち上げ、改善など多数行い、ディレクショングループマネージャーなどを経験。その後、ソーシャルゲ…
猪上 気広
デザイナー|2019年新卒入社。内定者時代よりkoelyの立ち上げを担当。2020年2月にリリース後、引き続きkoelyの運用を担当中。通称きっひ。
高石梨香子
2014年度新卒入社、エンジニアから3Dアニメーターに転身。 株式会社Qualiarts 3D戦略室に所属。現在、「オルタナティブガールズ」にてアニメーションを担当しています。
kanokengo
2016年新卒入社 ディレクター。現在はAbemaTVアプリの開発ディレクションをしています。背ちっちゃいし太ってます。
大泉明日香
2016年中途入社のWeb Clientside Developerです。AbemaTVのWebサービスを担当しています。
odajima_noriyuki
2012年中途入社。複数のコミュニティサービスの立ち上げ、運用を経て、現在はAbemaTV広告/開発のデザイナーを担当。
田中 友彩
2016中途入社。Android,iOS,React,Vue,Golang,Terraform,AWS,GCPなど多岐に渡る開発を手掛けるフルスタックエンジニア。座右の銘は「為せば(大抵何とか)成る」
y_yoshinari
2013年新卒入社。(株)QualiArtsフロントエンジニア。入社後は「なぞってピグキッチン」にてWebフロント開発を、現在は「ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート」にてUnityによるネイティブフ…
kazuaki_shibue
2016年中途入社。現在はAmeba統括本部 広告部門(MDH)にてサーバーサイドエンジニアをしています。
kimura_koichi
2015年業務委託、2017年中途入社。複数サービスの立ち上げにQAとして関わり、2015年12月よりAbemaTVを担当。
末永 健悟
2019年新卒入社のサーバーサイドエンジニアです。現在はAmigoの広告部門でインフラ周りを触ったりしています。
Kei Sato
クラウドファンディングプラットフォーム Makuake のユーザーインターフェース、フロント構築、プロジェクトのブランディング、広報制作物などクリエイティブ全般のデザインを担当しています。
Keita Akutsu
2013年新卒入社のサーバサイドエンジニアです。 Node.js Python MongoDBが好きです。
shimada
2012年新卒入社のエンジニア。株式会社サムザップのSREチームに所属し、スマホゲームのバックエンドとしてGCPやAWSなどのクラウドプラットフォーム構築を担当。
fushikky
2013年新卒入社。Ameba事業本部にて複数のメディアサービスの運用を経験し、フロントエンジニアとしてAmebaOwndの立ち上げに携わる。現在は同サーバーサイドを担当している。趣味はアニメとブレイ…
shinden
サーバサイドエンジニア Java,Scalaなど。 アドテクで新規プロダクトの立ち上げの開発チームの責任者などをやっています。システムのアーキテクチャを考えたり、開発チームマネジメントをしています。最…
kouhin
2014年新卒入社後、Amebaプラットフォーム及び新規プロジェクトのサーバーサイドエンジニアとして開発に従事しました。現在アメーバのフロントエンジニアとして、アメブロのフロント基盤を担当しています。
nakashii
インフラエンジニア。前職はオンラインゲーム運営。サイバーエージェントでは、主にアメーバピグや各種ゲーム、プラットフォームなど大規模システムの負荷対策を担当。
kakerukaeru
エンジニアブログの運営メンバーしてます。職場では、雑コラ画像作ったりSlackにAA貼ったりインフラエンジニアしてたりします。
naruchika
2016年新卒 ディレクター。現在は、読書のお時間(https://dokusho-ojikan.jp/)を担当しています。
芝田 将
2017年新卒入社。AbemaTV サーバーサイド 配信チーム所属。趣味はボルダリングと筋トレ、好きなものは鶏肉。
ota_123
2020年新卒入社エンジニアです。主にScala/TypeScript/Androidによる開発しています。
ssossan
2011年新卒入社。サーバーサイドエンジニア。好きなものは鳥刺、嫌いなものはイケメンです。
清水 友里
2018年度新卒入社。同年6月より株式会社ジークレスト所属。スマートフォンゲーム『夢王国と眠れる100人の王子様』でUIデザイナーをしています。
tomokitakahashi
2019年新卒入社。CAmotionにてiOSアプリ開発に携わっています。
アドテクスタジオ技術広報
アドテクスタジオの技術広報が運営しています。アドテクスタジオのエンジニア・クリエイター・リサーチャーの開発現場の様子や、インタビューなど発信していきます。
endo naoto
グラフィックデザイナー/アートディレクター。武蔵野美術大学卒業。DRAWING AND MANUAL、D&DEPARTMENT PROJECTなどを経て、2016年サイバーエージェント中途入社…
fukuo33
2013年中途入社のエンジニアです。得意分野は、サーバーサイド技術、エンジニアリングマネジメント。現在は AI事業本部 Dynalyst でプロダクトマネージャーに挑戦中です。
kazukinr
2011年12月中途入社、2015年4月よりAWAのAndroidチームに所属。 天神にあるAWA福岡支社で勤務しています。最近お医者さんからビールと日本酒を控えるように言われました。
shihochan
2013年新卒入社。 コミュニティサービスのサーバーサイドやAndroidを経て、現在はiOS開発を担当しています。 今後の新規アプリのAndroidはKotlinを採用していきます。
suzuki_motoya
2017年中途入社。秋葉原ラボに所属しており、データ分析エンジニアとして従事。
初見 恵里子
2012年中途入社・デザイナー。女性向けカメラサービス・ブログサービスなどを経て現在キュレオ社にて小学生向けのプログラミング教材を開発しています。まず形にしてみまっせ!の精神でものづくりをガンガン進め…
Jonghyuk_Kim
CyberAgent.Inc / CyberZ.Inc UIUX Designer
sdual
2014年中途入社。現在は秋葉原ラボで言語処理基盤の開発などをしています。
SGE広報
Smartphone Games & Entertainment By CyberAgent
kavvase
2012年入社のMLエンジニアです。Dynalystで広告配信アルゴリズムの開発をしています。
fukuoka_masumi
2015年中途入社。アメーバピグデザイナー。「ピグワールド」のイラスト制作とディレクションを担当。ビールがなくても野球観戦は楽しめる派。
Kimura Ryohei
2015年新卒入社。Android(Java, Kotlin)→サーバサイド(Go, PHP)、iOS(Swift)。 Makuakeのネイティブチームリーダー。世界をつなぎ、アタラシイをつくっていま…
Oliver Huang
Go と DB設計が好きなガチムチ・エンジニア。最近ボルダリングにハマって朝登ってから出社をTry中。Rob Pike氏の名言集 go proverbs (https://go-proverbs.gi…
Takeda Yuko
2011年中途入社 アメーバピグデザイナー。 アバターコミュニティサービス『アメーバピグ』の「つりゲーム」や「ピグライフ」のUIデザイン・アートディレクションを担当。
rm_rf_slant
Organizational Reliability Engineer | 2015年新卒入社
matsuda_masaya
2019年新卒入社。技術本部サービスリライアビリティグループ所属。AmebaBlogのインフラなどを担当しています。
uechihi
2011年新卒入社のディレクターです。現在は、FRESH! (https://freshlive.tv) を担当しています。
白鳥友里恵
2014年度入社。ブログサービスSimplogを経て、同年8月よりCMSを簡単に作成できるAmeba Owndの新規立ち上げに携わり、ブラウザ担当の後にiOSとAndroidのUIデザインを担当。現在…
Kota
2017年中途入社のリサーチサイエンティストです。現在はアドテク本部AI Labにて研究開発を担当しています。2014年から2017年まで東北大学助教。2014年米国ニューヨーク州Stony Broo…
下村一将
2019年新卒入社。CATSにて新規事業のiOSアプリ開発を行なっています。
suematsu
AbemaTV 広告局 のエンジニアです。サーバーレスを中心としたシステム構築や新しいCMフォーマットを作ってます。
jun06t
音楽配信サービスAWAのサーバ・インフラのリードエンジニア
ishiguro_yusuke
2014年新卒入社のUnityエンジニアです。現在は株式会社QualiArtsの技術基盤グループという所で、プロダクト共通で使うサービス用のUnity SDKの開発などをしています。
ktknest
フロントエンドエンジニア。社内の部活動である、フィジカルコンピューティング部の運営もしています。
takeuchi_makoto
技術本部 秋葉原ラボ所属。2015年中途入社のデータマイニングエンジニアで、現在はAWAのデータ分析などを担当しています。複雑系、ネットワーク科学、human dynamics等に興味。
本田 雅人
デザイナーです。GUIを考える事を仕事にしてます。 2020年8月現在 Ameba所属
hase
職種 サーバーサイドエンジニア 経歴 2012年 : サイバーエージェント入社 2014年 : マッチングエージェントでタップル誕生の開発 2015年 : AbemaTVにjoin
konaka_mio
2017年入社デザイナー。
Yuya Shiroto
2014年、日本大学芸術学部放送学科卒業。大手制作会社に新卒で入社し、ポストプロダクションにてテレビCM・WebCM制作等を経験。2016年、サイバーエージェントに中途入社。AbemaTVで番組宣伝映…
abe_akinori
2016新卒入社のサーバサイドエンジニア。メディアディベロップメント事業部 (MDH) 所属で、広告配信設定の自動化や広告効果の予測エンジンの開発を担当。
Kiyohiro Yamamoto
2017年新卒入社。現在はAbemaTVのサーバサイドエンジニアをしています。
mogi shiori
2013年度新卒入社。主にメディアのUIデザインを担当。 2018年10月よりアメーバブログのリードデザイナー。 カレーが好きなので、都内で美味しいカレー屋さんがあったら教えてください。
matsuo_shogo
2017年卒。同年イラストレーターとして株式会社サイバーエージェントに入社後、株式会社アプリボットに出向。開発中の「BLADE XLORD」にメインイラストレーターとして携わる。現在は新規開発中のゲー…
Owaki Moeki
2013年新卒入社。複数のメディアサービスのデザインに携わった後、現在はレシピメディアサービス「ペコリ」のメインデザインを担当。
ogata_takayuki
2015年度新卒入社、3Dデザイナー。 オルタナティブガールズにてエフェクトデザインを担当。
fukuda_tetsuya
2016 年サイバーエージェント中途入社。現在は秋葉原ラボで推薦システムの開発・運用をしています。
rikugemb
2020年新卒入社のインフラエンジニア。CIU 所属。AKE の開発やスタジオネットワークのしごとをしています。
akano
2013年に新卒入社してからずっとアメーバピグでお世話になっています。最近はDC移設、監視ツールなどの置き換えをやっています
Rio Nishino
2016年新卒入社。FRESH!でディレクターをしています。
永吉一馬
アメーバピグを経て、新規開発チームへ。現在はピグエデンにてイラストやアートディレクションを担当しています。永遠のホークスファン。
terada_takatoshi
2016年新卒入社。現在はFRESH!のサーバサイドエンジニアをしています。
yamahata_daisuke
新規開発局で新規事業のクリエイティブを担当中。わかめリーダー。
Masayuki Ishikawa
2012年新卒入社。サーバーサイドエンジニアとして、ピグアイランド、ピグライフの開発を担当。現在はAppStuidoにてiOS/Androidのアプリ開発をやってます。
matsuzawa
2016年中途入社のソフトウェアエンジニアです。サーバーサイド、ウェブ、ネイティブアプリまで幅広く動画ストリーミングの開発を行なっています。
hirofumi miyamoto
Webフロントエンドエンジニアです。主に横浜・川崎周辺のサウナで活動しています。
Kirii Yuki
2016年新卒入社のエンジニアです。Ameba の画像配信システムや基盤システムの運用、インフラ業務の自動化・効率化を担当しています。
Miyashita Yuki
2017年新卒入社のサーバサイドエンジニアです。関数型プログラミング言語が好きです。Haskell, Rust, Scalaを勉強中
akkey
2018年新卒入社のiOSエンジニアです。現在はマッチングエージェントでiOSアプリの開発を行っています。
shagamii
2020年新卒入社。ABEMA の Web エンジニア。汚い居酒屋によくいます。
tamura_yukichi
2014新卒のサーバーサイドエンジニアです。現在は子会社のトルテでマッチング事業の新規開発をしています。趣味は麻雀です。
木藤 紘介
2015年新卒入社。Ameba所属のiOSエンジニア。肩幅とおでこが広めです。
ueki
2011年中途入社。入社時よりアメーバピグに在籍し、3年ほど前からFlashからUnityに転向し、ピグエデンを開発。
satoshi0212
2017年2月入社。ハッカソンに参加したりスタートアップのアイデアを見るのが好き。現在は Abema TV iOSアプリ開発を担当しています。
edaaaaank
2012年新卒入社。ブログサービス「Simplog」、ECサービス「VILECT by Ameba」の開発を経て、現在は「Ameba占い館SATORI」の開発責任者をしています。
ito_kotei
2015年サイバーエージェントに新卒入社。同年に「ガールフレンド(♪)」プロジェクトの運用に携わる。2016年より「ボーイフレンド(仮) きらめきノート」の開発に参加。API実装やDevOpsの整備、…
こりら
2016年11月入社のフロントエンドエンジニアです. 音楽が好きなので, Web Audio API に関する質問や勉強会の講師・メンターなどおまちしております.
gumioji
2019年新卒入社。メディア事業部AbemaTV開発本部でAndroidエンジニアとして働いており、主にUI周りをよく触っています。趣味でスプラトゥーンをめちゃくちゃやっています。
iijima
2012年中途入社、秋葉原ラボ所属。Hadoop, Spark, HBase, Hive, Flume, Igniteなどを使いつつPatriotなどログ解析基盤の運用・開発をしています。
miyukichan
デザイナー / 2012年新卒入社 / メディアのUIデザインを担当してます
nshmura
大阪在住です。 サーバサイドエンジニア・Androidエンジニアとしてペコリなど複数のアプリを担当しました。 現在はカジュアルゲームを開発しています。
Matzo
2015年に中途入社し、株式会社タクスタでライブ配信アプリ「takusuta(タクスタ)」の開発に参加。2016年からは株式会社プレイモーションにてマッチングアプリ「CROSS ME(クロスミー)」の…
Moyuru Aizawa
受託開発会社、デーティングサービス運営会社を経てサイバーエージェントに入社。 主にKotlinでAndroidアプリを開発。Javaの書き方は忘れた。
toshi0383
2017年3月にAbemaTVにjoinしました。iOS/tvOSアプリを開発しています。
中村 美紀
株式会社QualiArts イラストレーター
corin8823
2013年度新卒入社。iOSとサーバーサイドをどちらも行き来してる感じです。温泉とか好きです。
hoshi
2012年中途入社。サーバサイドエンジニアをしばらくやった後、WebフロントとかUnityとかやってます。
kikai
技術本部のサービスリライアビリティグループという組織でさまざまなサービスを横断してサポートしています。
taigo_shimoyama
2015年入社のサーバサイドエンジニアです。現在はアメーバピグを担当しています。マイブームはサプリ等を用いて作業効率を上げることです。
kanemoto
2016年中途入社。アドテク本部でデータサイエンティストとして働いています。
haga_ayako
複数のメディアサービスを経て、現在は「AbemaTV」にて主にTVデバイスのUIを担当しています。
渡辺 由季
デザイナー | 2015年度 新卒入社。現在は、株式会社ドットマネーでアプリや記事メディアなどのデザインを担当。(2020年6月時点)
伊藤 弘希
2013年新卒入社| アメーバブログのUIデザイン経て、現在はCyberAgentやAmebaのブランディング、AbemaTVのプロモーションなどを担当
Naka Takamichi
2013年度入社。Amebaブログの芸能人・有名人に関わるサイトなどのUIデザインを担当しています。
k_enoki
2013年新卒入社。技術本部所属 インフラエンジニア。ソーシャルゲームや電子書籍などのインフラ運用をしています。最近体重100キロ超えました。
1000ch
Web プロダクトの品質を良くするお仕事をしています。
saki_u
2018年中途入社。秋葉原ラボでデータマイニングなどをしています。
邑上貴洋(動かし屋)
エフェクトシニアアーティスト| FlashDeveloperを経て、2013年に中途入社。「BLADE XLORD―ブレイドエクスロード―」「NieR Re[in]carnation (ニーア リィン…
ryo_asato
2017年中途入社。OpenSaaS Studio所属のサーバサイドエンジニアです。課金基盤系のシステムを担当した後、現在は画像配信システムの開発をしています。
大田
3D背景アーティスト | 株式会社ハル研究所にて背景アーティストとして経験を積んだのち2018年に株式会社アプリボットに就職。3D背景アーティストとして背景リーダーを担当する傍ら、サイバーエージェント…
坂本晴香
2014年新卒入社。アバターコミュニティサービス『アメーバピグ』のイラストレーションを担当。現在は『アメーバピグ』のアイテムクリエイティブの責任者。
Yuki matsushima
AbemaTV アートディレクター。民放テレビ局アートディレクター、ニューヨークでのフリーランスを経て、2017年にサイバーエージェントに入社。グラフィックを軸にモーション、プリント、映像演出、空間演…
sealives3333
2013新卒入社のiOSエンジニアです。タップル誕生作ってます
森田 夏実
2012年度入社・ピグパーティデザイナー。「エースのワンダーランド」「ガールフレンド(仮)」のデザイナーを経て、現在「ピグパーティ」のイラスト制作・ディレクションを担当。
Yuki Katada
メディアディベロプメント事業本部(MDH)に所属。「広告設定自動化プロジェクト」のエンジニアリーダーとしてサーバサイドを担当。
kubosho_
Webフロントエンドエンジニア。セマンティックなHTMLとCSS設計には一家言あります。領域を縛らずいろいろやってます。
bobchan
2020年卒の大学院生です。Swift、go、pythonを触っています。趣味はアイドルだったり特撮などなど
akiyo_wakai
メディアディベロプメント事業本部(MDH)所属。お休みの日は猫と寝ころび、犬と散歩しています。
sakurai_kaori
2015年新卒入社。株式会社ジークレスト所属。「ロイヤルフラッシュヒーローズ」「ガールフレンド(仮)」「茜さすセカイでキミと詠う」でデザイナーとして従事したのち新規ゲームのUIデザインに携わる。
mukai
2013年新卒のエンジニアです。アメーバブログのサーバと最近はAndroidにも足を突っ込みだしました。
sengoku
2018年新卒入社のiOSエンジニア。現在はAmebaブログのプロダクトを担当。
kohki_nakaji
2017年新卒入社。VR AgentでVRアプリの開発をしています。著書:『VRエンジニア養成読本』技術評論社
ka_kai
2016年度入社。電子マンガサイト「読書のお時間です」でUIデザインを担当。
岡田 洋子
2012年度新卒入社。UIデザイナーとして新規ゲーム開発の立ち上げなどを経て、3Dデザイナーに転向。現在は「BLADE XLORD―ブレイドエクスロード―」にて3Dモーションディレクターを担当。
gomachan_7
2015年度入社のフロントエンジニアです。趣味でWebと音ゲーの開発しています。
Takenori Nakagawa
2016年度新卒入社のサーバーサイドエンジニアです。GoとJavaScriptを喋ります。趣味は旅行とアニメとお菓子作り。
kazuma kimura
2017年新卒入社のサーバーサイドエンジニアです。ビジネスに貢献できるエンジニアになるために日々奮闘中。邦ロックが好きです。
ryo_aoyama
2016年新卒入社、アルバイト時からFRESH!のiOSエンジニアを担当。 趣味は寝ること。特技は長く寝ること。
Yuko Akasaka
2004年中途入社。初期開発メンバーとしてアメーバピグを立ち上げたのち、現在はピグパーティのUIデザイン&イラストディレクションを担当。
海津 なぎ子
2018年新卒入社。現在はAWAで内定者アルバイトをしています。
kaya
2020年度新卒入社|ABEMAのUIデザインを担当しています。
mino_hiroki
2014年新卒入社。現在はAMESTAGEでAndroidエンジニアをしています。
sitotkfm
入社から秋葉原ラボに所属。ログの転送から解析までの実装・運用をしている。知識と体重が比例して増える傾向にあるどすこいエンジニア。
chck
2014年4月入社。ソーシャルメディアに特化した広告運用Platformで、自然言語/画像処理を活用したプロダクト開発を行っています。好きな言語はRuby、趣味は不動産巡りと家賃推定。
masuda1002
2013年新卒入社のフロントエンジニアです。ピグHOMEでフロントエンド開発、アニメーション制作などをしています。
Naoto Onagi
2016年新卒入社。AWA株式会社のiOSエンジニアです。Swiftをメインに書きつつ、興味が湧いたものには適宜手を出したりします。最近はSwiftyな設計を考えることが好きです。
takasfz
2015 年中途入社。iOS / Android / Web の広告 SDK 開発を経て、現在は CL の Android アプリを作っています。
yuichi
2014年入社のソフトウェアエンジニアです。現在はAWAでAndroid開発をしています。
小嶋克典
2012年中途入社 アメーバピグデザイナー。 「アメーバピグ」「ピグブレイブ」のイラストディレクションを経て、現在は「ピグライフ」のアートディレクションを担当しています。
tamura_kazunori
2015年新卒入社。株式会社QualiArts所属のUnityエンジニア。開発の効率化に興味があります。昔競技プログラミングやってました。
石塚 千裕
2012年中途入社。複数のメディアサービスのデザインに携わり、2015年11月よりAbemaTVのデザイナーに。PC版デザインの立ち上げを経て、現在はプロモーションデザイン、アートディレクションおよび…
okuda_minami
Amebaブログの新卒ディレクター。中学の頃からユーザとしてアメブロの大ファンです。プロダクト愛と長年のユーザ視点を武器に日々奮闘中?
ogino_yota
2019年新卒入社のサーバーサイドエンジニアです
kane-liu
2012年中途入社。 入社後、様々なコミュニティサービスの新規立ち上げに参加し、iOS、Androidアプリの開発を担当、 現在はAmebaコンパニーのネイティブ責任者として複数チームを率いる。
taguuu
2015年新卒入社 プロデューサー。現在は新規サービスの開発中。ピグブレイブのメインジョブはウィザードと忍者です。5/24に「moimo」というアプリをリリースしました!
kobachi97
海老沼
3DCGディレクター テクモ、ナムコ、コナミデジタルエンタテインメント(コジマプロダクション)を経て、2015年2月より株式会社サイバーエージェントに入社。 オルタナティブガールズ等、複数のプロジェク…
strsk
某焼肉店の店長を経て、サイバーエージェントにカスタマーサポートのアルバイトとして入社。ネットワークエンジニアに寄り道をしながら、現在はAmebaのサービス全体のインフラ部門のエンジニア兼マネージャーを…
白石礼奈
3D戦略室 エフェクトデザイナー 2015年中途入社。株式会社Qualiartsに所属。現在、オルタナティブガールズ、エンドライド、きらめき☆ノートなど、主に新規3D案件のエフェクトや演出の制作・監修…